平成17年3月

月日は、あっ・・・と言う間に流れ、このレストア記も平成17年3月になってしまいました(^^;

さて、何をするんだっけ?
あっ、その前に!1月30日にようやく継続車検を受けました★
これで、3ヶ月ぶりに公道を走る事が出来ます!

でも、ハンドルが重い・・
多分原因はブッシュ関係やタイロッドにあるんでしょうけど
とりあえず、ナルディのウッドハンドルは握りが細いのでそれだけ操舵力も必要!
と、言う事で、解体屋さんに出向き、ちょうど運良くナルディの革巻きハンドルを発見(^^)
握りもやや太めでいい感じです。
早速、持ち帰り交換してみました★



うん!悪くない!!これはこれでアリかも(^^)ウッドも良かったけど革巻きはスポーティで。
ハンドル操作もウソのように軽くなり、運転しやすくなりました。


と、同時にシフトノブのブーツをつけなくてはいけません。
まだやってなかったのかいっ!!(笑)

解体屋さんへ行った時に貰ってきてました。
ブーツが2ついるようで(内側と外側)
内側は、ゴム製の小さめのブーツと言う事で、マツダボンゴトラックのブーツを拝借。
外側のブーツはEP91スターレットグランツァの革製ブーツを使用することに。

と、ここで問題発生!!
この車のシフトノブ。抜けない・・・・なぜ??
部品取りの1502はすんなり抜けます。
でも、02tiiの方はウォーターポンププライヤーで掴もうが何しようがビクともしません。。(T_T)
仕方ないのでブーツの方を加工するしかありません。

その前に、センターコンソールを取り外します。
外側のブーツをセンターコンソール裏側で固定させる為です。

ゴムブーツは、口の窄まった方にカッターで切り込みを入れノブが通る様にします。
通ったあとは、切った部分をタイラップ(結束バンド)でしっかり留めます。

さぁ、次は外側のブーツです。
革なので、ゴムのように伸びてはくれません。
仕方ないので、継ぎ目のところを裂きます。意外と綺麗に裂けました。
センターコンソールの裏側にビスで固定します。
センターコンソールを元に戻して、ブーツをノブにかぶせます。
最後に、裂いた部分を瞬間接着剤で接着して完成です♪


案外、上手い事行きました。
下のスイッチはパワーウインドースイッチです。




上の写真でも分かると思いますが、オーディオが未だに付いていません。
さすがに暫くこの状態で乗っているので、ちょっと物足りなさを感じてきました。
とりあえず、配線もラジオアンテナもついていませんので
そろそろ配線から始めて行こうかなぁ〜って思っています。
とりあえず、チューナーつきカセットデッキで良いです(^^)