アーシングテストレポート

現在までに細々ながらもお客様の車にアーシングを施してきました。


アーシングの説明はトップページのパーツ類に記載しておりますが、実際のテストの結果などは
実際に装着された方じゃないと体感できません。

そこで、アーシングに興味のある方に、この様な効果があるなどのレポート(燃費が主ですが)を
書いていく事にしました。

私の車のレポートはもちろんのこと、お客様のご協力を得て、レポートを頂けるように
なりましたので今後、時間がかかるとは思いますが少しずつ
このページを充実させ皆さんの参考になれば・・と思っています。

もし、興味を持っていただけましたらお気軽にご相談・ご質問ください。

レポートはアップしておりませんが
お客様から施工依頼は現在も少しですがございますので気になる方はどうぞお気軽にご相談下さい♪
年式の古い車ほど効果は出易いです!



92年式 BMW525i 24V   
  〜仕様〜 E−HD25
  排気量2500ccツインカム 5速AT ハイオクガソリン
  17インチアルミ(F:215/50R17 R:235/45R17)&ダウンサス
  装着時走行距離:120000km
  現在走行距離  :147000km(16年5月現在)


  アーシングを知人から聞いて即実践してみた第1号車です。
  もちろん自分の車でのテストです。

  アーシングポイントは
   エンジンブロック複数箇所・オルタネータ・パワステポンプ・ヘッドライト裏・サージタンク
   ボディアース増設・ダイレクトイグニッション横・キャタライザ・トランスミッション

  と、まぁ初めてのアーシングだった為、色んなところにつけてみました(笑)
  大変だったところは、92年式の525iはリアシート下にバッテリーがあるので
  エンジンルームのアースをエンジンルーム内1点に集中させ、
  バッテリーの―端子からエンジンルームまでケーブルを引き回さないといけなかった事でしょうか。
  効果が薄いかもと思い、バッテリー近辺にもボディアースを増設して
  バッテリーの―端子に繋ぎ少しでも電圧降下のないようにしてみました。

  装着後の感じは、まずエンジン始動のクランキングが早くなったような感じがします。
  これはバッテリーの電圧降下が低減され、電流が多くセルモーターに与えられたからだと思います。
  発進させてみると、エンジン回転の上昇がスムーズになりました。
  さらに、2500rpm〜3000rpmあたりのトルク感が増したような・・・
  坂道では5速から4速にシフトダウンするような場所でも5速で上ってくれるようになったので
  トルクは増しているのかもしれません。

  ヘッドライトの裏にもアーシングを施しましたが、光量アップは感じませんでした。
  効果のある車と薄い車があるようです。バッテリーからエンジンまでの距離が長いのも関係しているかも。

  オーディオの音質は・・・良くなったような気がします。あくまで気がするだけです。
  オルタネータのノイズが解消される??それとも抵抗が減った為??
  電気に詳しくないのでわかりませ〜ん(笑)

  燃費のほうですが、この車はハイオク仕様です。

  一般道(宮崎県ですので首都圏とはかなり違うと思いますが)でのアーシング前の燃費は
  市街地で6.8〜7km/Lでした。
  (満タン計測:セルフスタンドで自分で同じように入れたつもりです)
  アーシング後は7.8〜8km/L約1km/Lの改善!

  高速道路では100km/h巡航で10〜10.5km/L程でした。
  アーシング後は同じ巡航速度で12.5〜13km/Lとかなり改善されました!!

  アーシングでこれだけの効果があるとは自分自身思っていなかったのでビックリ!
  と、いうかコレはお客様にも体感して欲しいと思い、アーシング施工を始める事にしました。


  と、まぁここまでのお話はアーシング加工後のレポートで、現在はと言うと
  一般道は7.4〜7.6km/L(市街地走行)100km程の移動では8.5km/Lくらいです。
  高速道路はそこまで変化はありません。

  若干、装着直後より燃費が落ちているのは
  走行距離が14万キロを超えている事が関係しているかもしれません。
  ただ、高速道での燃費に差が無いので、気持ちよく回るエンジンで
  余計なアクセルワークが増えているのかも・・・

  最近ではアーシング効果はもう体感できていません(^^;
  アーシング前を忘れてしまって、これが普通と感じているからでしょうね。
  多分、ケーブルを外してしまうとその差に愕然とすると思いますが・・・(笑)


94年式 アンフィニRX-7 タイプR
  〜仕様〜 E−FD3S
  排気量654×2(RE)ツインターボ 5速マニュアル ハイオクガソリン
  17インチアルミ(F:235/45R17 R:255/40R17)&ダウンサス,HKSエアクリーナー
  BRITZブローオフバルブ,柿本改マフラー

  装着時走行距離:88000km
  現在走行距離  :90400km(16年5月現在)


  平成16年一発目のアーシング加工のお客様です。
  彼は横浜在住なのですが、帰省で宮崎に戻っており、その際にアーシングを依頼されてきました。
  RX−7も当店が4年前に販売した車なのと、初のロータリーエンジンということもあり
  興味があります。

  アーシングポイントは
   エンジンブロック複数箇所・オルタネータ・パワステポンプ・純正アースポイントへの増設
   サージタンク・キャタライザ

  とりあえず、第一印象のレポートが届きましたのでUPします。

  アーシング後の印象は、まずセルが軽くなった事。
  エンジン始動が早くなったような感じです。
  さらに低回転でのトルクが増したような感じです。中、高回転のパワーはターボのおかげで
  余裕があるのですが、低回転のトルクが足りなかったので補えたような感じですね。

  今までは一般道の燃費は3.5km/Lでした。まぁ、横浜での走行なのでストップ&ゴーが
  多いため仕方がありませんが。。
  満タンに給油し、ゲージが半分を指す時の走行距離は150km走ったくらいです。

  アーシング後は燃料ゲージが半分を指す時の走行距離は200km。燃費が上がったみたいですが、
  宮崎での走行距離なのでまだ判りません。
  一般道はもう少し走ってみないと結果は出ませんので報告は次回にして、
  宮崎−横浜間の高速道路での燃費を送ります。

  アーシング前の帰省時の横浜−宮崎間は9km/Lでした。長距離なので
  燃費はこれでもいいのですが・・・
  ちなみに今まで残していた燃費の記録では平均7.7km/Lでした。
  アーシング後はなんと10.1km/L約1km/Lの改善となりました。
  ロータリーエンジンで10km/Lオーバーは夢のようです(^^)
  ただし、宮崎−横浜間を16時間半で走りましたので、参考程度のものでしょうね。
  でも燃費が伸びているのは事実ですので嬉しい限りです。

  それと、ヘッドライトに限らず、ルームランプ,インパネ周り,メーターの照明など
  ランプに関係するものが明るくなっているような気がします。

  普段は高速道路上ではロードノイズやマフラーの音などでうるさいのでオーディオのボリュームを
  ややあげていたのですが、今回の走行ではボリュームを上げなくても聞く事が出来ました。

  実は、私は彼にオーディオやライト関係のことはお話していませんでした。それは
  私の車でのテスト結果が芳しくなかったから。。しかしRX−7に関しては効果があったようです。
  BMWでのオーディオの音が良くなったのは気のせいではなかったんですね。(笑)


  若干、アクセルペダルに対するタコメーターの反応が良くなったように感じます。
  今のところ良い事だらけですね(^^)

  これからもレポートしていきます。

   1月9日追加分

  変化した事があったとの事でオーナーから連絡がありました。

  まずは、停車時にハンドルをロックするまで切るとエンジンがアイドリング回転よりも
  下がってエンジンが止まりそうな症状が出ていたのですが、その症状がアーシング後無くなりました。

  それと、ガソリンスタンドから道路に出る時などの徐行時などでクラッチを繋いだ時に
  一瞬エンジン回転が不安定に(500rpmになったり1200rpmになったり)なっていました。
  ロータリーエンジン特有なのか吸気・排気を社外品に換えているせいなのか判りませんが、
  低速でアクセルを少し煽ってスタートさせるとカブるような現象が起きていたのです。
  その後アクセルを煽ってあげるとエンジン回転は元に戻るのですが、これが普通なんだと思っていました。
  信号発進時にアクセルを煽るとカブるような症状が起こったりと。。
  しかし、アーシング後はこのような症状がすべて無くなり非常に運転しやすくなりました。

  低回転(1500rpm)での走行では、今までだとそこからアクセルを踏み込んでも
  もたつきがあったのですが、アーシング後は安定して走れるし、そこから
  アクセルを踏んでもレスポンスが良くなりましたので、多分低速トルクが上昇したのだと思います。

  ロータリーエンジンはモーターのように回るエンジンが魅力で楽しいのですが
  市街地走行などのゆっくりした走行は少々辛いものがありました。
  パワーを重視して、中、高回転が気持ちよく回るエンジンなので仕方ないのかなぁ〜と思っていましたが、
  アーシングをお願いして、こんなに変わるとは・・・
  渋滞もこれなら運転しやすいです!(^^)V
 
   1月26日追加分
  
  1週間、エンジンをかける事もせずに放置しておいて、1週間後にエンジンを始動させてみた所、
  いつもならヒュルルルルル(ロータリー独特の始動音)なのが、ヒュルルルくらいの短い時間で始動しました。
  まぁ、3、4週間も放置しておけばどうなるのかわかりませんけどね。

  1速の低回転(1500rpmあたり)でエンジンルーム側からまれにノイズらしき音が聞こえるようになりました。
  何の音なのか確認していないので吸気系のノイズなのか、
  エンジン側のノイズなのかはっきりとしていません。
  
  今までは感覚的にロータリーエンジンに対してナーバスな部分を感じていましたが、
  そういうことがなくなったので、低回転でのブーストを効かさない走りも余裕でこなしてくれます(^^)

   1月26日追加分 

  燃費の報告が入ってきました。

  平成16年1月9日 9.43km/L
  平成16年1月31日 (市街地走行)4.45km/L
  となりました。
  実質、市街地走行は1km/L伸びていました!

   5月17日追加分

  燃費の報告です。

  平成16年4月30日 市街地走行のみ4.52km/L
  平成16年5月8日  横浜―名古屋間8.70km/L
  と、平均して燃費が良好な状態です。
  随分慣れてきました。

  今回、当店にてRX−8へ乗り換えられました


98年式 ワゴンRワイド XRターボ

 〜仕様〜 E−MA61S
  排気量1000ccツインカムターボ 5速マニュアル レギュラーガソリン
  14インチ純正アルミ(165/60R14)&ダウンサス
  装着時走行距離:82500km
  現在走行距離  :83300km(16年5月現在)


  レポートを頂けるお客様がもう一人増えました。
  購入は3年前、走行距離29000kmで当店にて販売した車です。
  今回、アーシングに興味を持たれ、早速施工させて頂きました。
 
  アーシングポイントは
   エンジンブロック・プラグホール横・サージタンク・オルタネータと今回は控えめです。
   効果が出た時には増設しようかと考えてらっしゃるようです。

  アーシング後の印象を聞くことが出来ました。

  まず、3,4,5速の加速がスムーズになりました。元々、1,2速で引っ張るタイプではないので
  この3〜5速を多用しているので判断しやすかったです。
  ターボ&5速マニュアルでもやはり小排気量では1速落とさないと厳しい坂道もあります。
  事実、アーシング前までは5速で登り始めても途中で4速にシフトダウンするのが当たり前でしたが、
  アーシング後は同じ坂道を同じように走っても5速のまま登りきる事が出来ました。
  確かにアーシングの効果は出ているようです。

  燃費に関しては、この車は普段でも17.2km/Lというすばらしい燃費で走ってくれてました。
  アーシング後に満タン計測で測って見ますと、18.2km/L1km/L燃費改善!!
  まだ、どうなるか1度しか燃料を入れていないので判りませんが期待は出来そうです☆

  と、このような嬉しいレポートを頂く事が出来ました。
  坂道でシフトダウン無しに登られたという事はトルクアップしている証拠でしょうね(^^)
  小排気量車では、まだまだ効果があると思いますが、
  今後、アーシングポイントを増設していただけるのでしょうか・・・
  なんだかこの状態で満足されそう・・・(笑)




 95年式 レガシィワゴン250T
 〜仕様〜 E−BG9
  排気量2500ccツインカム 4速AT ハイオクガソリン(でも、レギュラー使用)
  17インチアルミ(215/45R17)、タナベメダリオンマフラー(BG5ターボ用)
  アペックスエアクリーナー(純正交換タイプ)
  ※装着時&テスト時は純正15インチアルミ(195/65R15)使用
  装着時走行距離:122500km
  現在走行距離  :138000km(17年5月現在)

 
 愛車BMWが平成16年8月にオートマチックトラブルでご臨終となり
 新しい相棒となったのが、平成7年式のレガシィワゴン250Tとなりました。
 エンジンオイル・パワステオイル噴出と購入早々トラブル続きでしたが、ようやく安心して乗れるようになり
 アーシングも施しました。
 
 アーシングポイントは、エンジンブロック複数箇所・オルタネータ・純正アースポイントへの増設
 サージタンク・バルクヘッドです。
 
 暫くは、アーシングをしない状態で乗っておりました。(比較の為にも)
 まぁ、2500ccのフルタイム4WDだし、燃費に関してはあまり期待をしておりませんでした。
 本来、ハイオクガソリンなのですが、レギュラーを入れております。
 アーシング前の燃費は市街地走行で7km/Lとまずまず。(ガソリンもレギュラーだし)
 高速走行は1回しか行っていませんのであくまで目安ですが、大体9.5〜9.8km/Lと言ったところでしょうか。
 元々、この車は長距離走行のロングドライブに向いていそうな車で
 (低い回転数でトルクを出すので市街地でも満足できますが)
 高速では10km/Lオーバーかと思っていたので少し残念。。
 
 アーシング後は、市街地走行が7km/Lから8km/Lへと1km/Lの改善
 高速長距離走行では9.5〜9.8km/Lから11.0km/Lへと1.2〜1.5km/Lと変化しました。
 
 フルタイム4WD&ステーションワゴンということもあり、燃費の悪化を防ぐ意味合いでも効果はありました。
 ただ、加速に関しては元々、この車は馬力よりもトルク重視のエンジンですので
 低速からの加速は良い方なので、アーシング前とさほど変わっていないように感じます。
 エンジン始動のクランキングは若干早まったようには感じますね。
 
 このテストまでは純正の15インチアルミでしたが、その後、社外17インチアルミとマフラーを変更しました。
 17インチアルミの路面抵抗と重量増のせいか、若干(0.1〜0.2km/L)ですが燃費は落ちました。
 ま、これは仕方ない事ですが、カッコよさを見出していけば仕方ない事です。(^^;
 でも、以前のBMW525iとさほど燃費が変わらないので、とりあえず今の状態で自分としては満足しています★
 (でも加速性能、高速時の安定感はやっぱりBMWが1枚上手ですなぁ・・)
 
   5月18日追加分
   (ちょっとアーシングから離れてますが)

 最近、アーシングと共に話題(古いですが)になっているトルマリン効果を半信半疑でテストしてみることに
 確かこの半信半疑の気持ちって初めてアーシングをする時の気持ちに似てるような・・(笑)
 ネットでトルマリンシートの作り方は調べる事が出来ます。
 私は、ネットオークションでトルマリンパウダーを購入し、早速チャレンジしてみました。
 銅板は0.1mmを使用。アルミテープは0.08mmです。
 作り方は割愛させて頂き、早速取り付けしてみました。

 設置箇所はエアクリーナーボックス出口のパイプ・サージタンク・燃料ホース(IN・OUT)
 マフラータイコ部直前の曲がった部分 です。
 
 装着後、早速走って見ましたが効果は・・・特段変化なし。。やっぱり眉唾かも・・(笑)
 装着してから約1週間(くらいだったかなぁ〜)。気づいた事があります。
 4速60km/h走行時のアクセルのツキが良くなったような。。
 軽く足をアクセルベダルに足を乗せている程度でス〜ッと走ってくれるというか(^^;
 燃費の方はというと、現在満タン計測で市街地走行8.6km/Lです。
 おや??アーシング後の計測よりも良くなってる(^^)
 丁度、熊本まで行く機会がありましたので高速利用時の燃費を調べたところ10.5km/Lでした。
 あれ??今度は燃費がアーシング後の計測より悪くなってる!!(笑)

 う〜〜ん。。走り方でコレくらいの燃費は変わりそうだしなぁ、それともトルマリン効果なのか。。。
 真意の程は私にもわかりません・・(笑)




 93年式 ヴィヴィオGX−R
 〜仕様〜 E−KK3
  排気量660ccシングルカム+I/C付スーパーチャージャー ECVT(無段変速) レギュラーガソリン
  13インチアルミ(155/65R13)
  装着時走行距離:102000km
  現在走行距離  :113000km(17年10月現在)


 この車は私の奥さんが通勤に使っている車です。
 購入時は48000kmでしたが、いつの間にか10万キロを超える走行距離になってしまいました。
 今までに、スーパーチャージャー(S/C)不良→中古品と交換。
 走行中にギア抜けを起こすが、しばらく乗っていた所、加速しなくなる。。
 結局、ECVTのパウダークラッチが逝ってしまい、パウダークラッチを新品と交換(結構高かった・・)
 走行中、一瞬パワーが落ちる。→プラグコードのリークが原因で交換。
 
 と、まぁ、いろいろありましたが今は絶好調に走ってくれています。
 その車も、アーシングしようと思いながら約2年・・・(笑)
 ようやくアーシングすることになりました。
 
 アーシングポイントは、エンジンブロック・デスビ横・バルクヘッドのたった3箇所です
 (余ってたケーブルでやってしまいました(^^;)
 
 アーシング前の燃費が15km/Lでした。まぁ、S/C車ですから
 普通のNAの軽自動車より燃費が悪いのは仕方ないことです。
 (実はもしかすると、この状態で他車のNAより燃費が良かったりする場合も・・・)
 ただ、ECVTとS/Cで、加速性能はかなり高いものがあります。
 上り坂でもグングン加速してくれますし、高速道路でも巡航速度ならS/Cの効果でホント余裕です。
 
 アーシング後に試乗してみたところ、加速性能が一段と上がりました!
 それも、今までアーシングしてきた車とはその感覚が違いすぎます。
 馬力が2割ほどアップしてるような感じです。
 坂道でいつもと同じようにアクセルを踏むとかなりのスピードになります☆
 軽自動車が効果が高いことはわかっていましたが、まさかここまで効果が出るとは思ってもいませんでした。
 おまけにアーシングは3箇所だけです(笑)
 ブースト計を装着していますがS/Cのブーストが上がっている訳ではないようですので
 エンジン本体の効率が上がっているようです。
 あっ、雨の日に停車時からアクセルをグッと踏み込むとホイールスピンしてしまいます☆

 燃費の報告は奥さんに頼んでありますので、もうしばらく時間がかかりそうです。

 6月28日更新
 
燃費の報告がもらえました。アーシング前15km/Lだった燃費が16km/Lまで伸びていたとの事です。
 パワーがあがった上に燃費まで向上したようです。
 高速道路での巡航速度での燃費が気になるところですが、この車は主に通勤仕様なので
 リッター1kmのアップと坂道での性能向上だけで満足しているようです。